2015年1月号雑誌「dancyu(ダンチュウ)」で当校が紹介されました。
z  
記事を見る z  
記事を見る2014年12月11日8時~放送 「とくダネ!」の「突撃御免」コーナーにて当校が紹介されました。 熟成寿司について当校の講師・受講生がコメントをしました。
記事を見る皆さん、こんにちは。 東京すしアカデミー卒業生の松木です。 前回のレポートでは私がポーランドのワルシャワで 開業を決意するまでのお話をしました。 今回は店舗を設立するまでの内装工事や海外での契約締結に関して より具体的なお話をしたいと思います。
記事を見るみなさんこんにちは!東京すしアカデミー卒業生の松木です。 この度、ポーランドのワルシャワで麺専門店をオープンする事になりました。私はそこの責任者をつとめています。海外進出を目指されている方の参考になればと思いここまでたどり着くまでの記録、日々の問題点や、解決方法、感動などをブログで発信させてもらうことになりました。よ
記事を見る11月放送の「Mr.サンデー」に女性寿司職人として出演された 当校の卒業生・横手舞さん。 アフリカ・ザンビアで寿司店をオープンする夢に向かって目下準備中です。 一時帰国中の彼女にインタビューしました! -自己紹介をお願いします。
記事を見る日本人と外国人が一緒に学ぶ、今期のディプロマコース。 早くも4週間が経ちました。 11月21日は、接客しながら握りを提供する トレーニング「カウンター研修」でした。 Students can study basic skills of Sushi in 8
記事を見る寿司シェフコース8期在学中の奥野亮さん(25)。 海外就職の夢実現のため 2013年10月から1年制の寿司シェフコースに通学されていました。
記事を見る去る10月18日に東京すしアカデミーと直営店「誠寿司」で 行われた漫画「すしいち」ファンイベント。 漫画の中に登場するメニューを再現した 特別レシピが振舞われ、すしいちファンは舌鼓を打っていました。
記事を見る寿司シェフコース卒業生の有路さん。オーストラリアで寿司職人として活躍中。ワーキングホリデービザで入国し、半年後に就労ビザを取得した。アメリカでバンド活動をしていたが休止。エンターテイメント性のある仕事がしたいと寿司職人を志す。理師免許はビザ取得に圧倒的に有利と語る。
記事を見る10/18(土)すし漫画「すしいち」との コラボレーションイベントが行われました。  
記事を見るあなたは寿司の技術を何に活かしますか?その最終目標までの最短ルートをカウンセラーがお一人おひとりの状況に合わせてアドバイスいたします。
寿司職人の給料はどのくらい見込めるのか?若く無いですけど大丈夫ですか?包丁も握ったこと無いのですが大丈夫ですか?ご安心下さい。
情報収集のつもりでお気軽にお越しください。遠方の方はお電話でのご案内も可能です。
▼入学相談 専用 電話窓口
050-1720-7066
対応時間│9:00~17:00(月-土曜)
© Copyright - Tokyo Sushi Academy Co., Ltd.