交通手段

新宿校舎

〒160-0023
東京都新宿区西新宿8−2−5

最寄駅:
・東京メトロ丸の内線 西新宿駅 1番出口 徒歩2分
・都営大江戸線 都庁前駅 A1番出口 徒歩10分
・JR・私鉄各線 新宿駅 徒歩13分

googleマップで見る

築地校舎

〒104-0045
東京都中央区築地4-7-5  KYビル2F

最寄駅:
・東京メトロ日比谷線  築地駅1番出口 東銀座駅6番出口徒歩5分
・都営浅草線  東銀座6番出口徒歩5分
・東京メトロ有楽町線 新富町駅4番出口徒歩7分
・都営大江戸線  築地市場駅A1出口徒歩5分

googleマップで見る

FAQ〈よくある質問〉

▼授業について

まったく包丁を触ったことがなくても授業についていけますか?
大丈夫です。受講生の8割以上の方が未経験から始めて、卒業時には即戦力レベルに成長します。まず頭で理解し、次に体が習得するまで反復練習する授業によって、年齢に関係なく身に着けることができるのです。
足を引っ張ってしまう気がして不安です
心配いりません。授業を担当するのは講師歴5~10年のベテラン講師。実習中は個別指導で、各生徒さんのつまずきを初期に解決しますのでご安心ください。
授業で握った寿司は持ち帰れますか?
もちろん可能です。教材の魚や握った寿司はご自宅へ持ち帰ることができますし、そうした場合(テイクアウト)の温度管理や衛生管理も学びます。
病欠のフォローはありますか?
短期(1日~数日)のお休みについては、動画教材、放課後の自習時間を活用したフォロー制度があります。長期(1週間以上)にわたる場合には、継続するか受講クラスを変更するかも含めて相談していきます。
やむを得ない事情の場合休学できますか?
可能です。ただし、復学のめどが立つ場合に限ります。入学から1年を超えて在籍することは原則としてできません。
和食の技術は学べますか?
出汁の取り方や刺身、天ぷら、酢の物など和食の基本はどのコースでも学べます。また、在校生や卒業生を対象としたオプショナルの特別授業「アフターレッスン」ではさらに高度な調理技術を学ぶことができます。
調理師専門学校との違いは?
実習の質と量が圧倒的に違います。座学とグループ調理が中心の調理師専門学校に対し、東京すしアカデミーは実習中心の授業です。「1匹を最後まで自分一人でさばく」ことの繰り返しによって技術力は短期間で上達します。2年制の調理師専門学校のカリキュラムに非常に多くの座学が組み込まれているのは調理師免許が取得できるからです。

海外でビザや永住権を申請するときには2~3年の実務経験が必須になります。また、調理師免許があると有利になることがあります。しかし、2年の実務経験があれば調理師免許の受験資格は得られるので、卒業後に働きながら海外就職に向けた準備をするのでも遅くはありません。

▼就職・開業について

就職希望者の割合は?
就職をゴールにした「寿司職人養成コース」は9割以上の方が就職希望です。「集中コース/ 週末コース」は開業希望者や自営業の方もいらっしゃるので就職希望者は5割くらいです。
卒業後も仕事を紹介してもらえますか?
もちろんです。卒業生の皆さんとは、一生のおつきあいがしたいと思っています。転職や再就職についてのご相談もお気軽にご連絡ください。
開業サポートはありますか?
開業に関しては個別にご相談に応じています。飲食店は業種、業態、立地(国や地域)や規模により戦略が異なるので希望者にはカウンセリングを実施しています。
海外就職にはどの程度の英語力が必要ですか?
必要なのは「英語力」ではなく「コミュニケーション力」です。TOEICや英検のスコアが高いより、積極的に話そうという気持ちやプロとして仕事を覚えていくという積極性のほうが、キッチンでは高く評価されるのです。とはいえ、ビザや永住権の申請には、語学スコアの提出が必須の場合もありますので、目指す地域の情報をしっかり集めて準備していきましょう。
就職できるか不安です
心配はいりません。多くの先輩が2ヵ月間の集中コースで技術を身に着け、国内外の有名すし店に就職を決めています。お店の採用担当者は寿司の実力以上に礼儀、挨拶、時間厳守など社会人としてのマナーが守れるかを重要視されています。清潔感や明るい笑顔も大切です。
---
---
▼関連情報