日本テレビ『新・日本男児と中居』に新宿誠・鮨あかつき店長の春日が出演しました
5月15日(金)放送「新・日本男児と中居」に、鮨あかつきで店長を務める春日が出演。4人の「新・日本男児」さんに貴重なアドバイスをいただきました。番組の裏では鮨男児の大谷さんと、春日店長がオンライン飲み会をしながらゆるく雑談をしていました。『鮨ブロガーvs寿司職人』場外乱闘の行方は?
記事を見る5月15日(金)放送「新・日本男児と中居」に、鮨あかつきで店長を務める春日が出演。4人の「新・日本男児」さんに貴重なアドバイスをいただきました。番組の裏では鮨男児の大谷さんと、春日店長がオンライン飲み会をしながらゆるく雑談をしていました。『鮨ブロガーvs寿司職人』場外乱闘の行方は?
記事を見るギリシャ・アテネで人気のすし店「Sushimou(スシ・ム )」(ギリシャ語で私のすしの意)で店長を務めるAntonis(アントニス)さんが、読売新聞で紹介されました。Antonisさんは2014年7月開講の2ヶ月コースを卒業された生徒さんです。当時は外国人専門のクラス(築地校)もなく、新宿で日本人の生徒さんと混じっての受講でした。
記事を見るフジテレビの動画配信サービス「FOD」で配信中の番組『安宅シェフのまだ名前のない料理店』で東京すしアカデミーが紹介されました。安宅晃樹アナウンサーに当校の西田講師が寿司の握り方をレクチャーしました。
記事を見るマンガアプリ『マンガワン(小学館)』で連載中の『寿エンパイア』の監修協力をさせていただいております。作者は『バンビ〜ノ!』のせきやてつじ氏。『寿エンパイア』の1巻が3月19日に発売。なんと!せきやてつじ先生からサイン入りのコミックスを送っていただきました。
記事を見る3/22(日)放送のTBS系列で放送の『BACKSTAGE』に東京すしアカデミーの卒業生が3人出演しました。“飯炊き三年握り八年”と言われる寿司業界ですが、握りの技術を短期間で学べる学校ができるなど、環境は激変してきています。 今回は、新風を巻き起こす職人たちが自分たちのこだわりについて語りました。
記事を見る「食の多様性」ってなに?をテーマとした特集で、「すしで世界とつながる」と題しまして、当校の石井講師が月刊誌『栄養と料理』4月号で紹介されました。
記事を見るNZの自社牧場で和牛を生産するレストラン『Mad Samurai』のヘッドシェフ三木郁弥さんに海外就職についてお話を聞きました。日本食で最強のブランド力を誇る寿司と和牛はNZでも大人気!旨い肉を安く提供できるビジネスの裏側も聞けました。
記事を見る「すごくラッキーだと思ってる。」三木さんの口癖だ。ニュージーランドの日本食レストランでヘッドシェフを務める彼には、すしアカデミー卒業時に『パリ』と『ミラノ』で内定をもらえたのにビザの問題で渡航できなかった過去があります。なぜか?就労ビザが下りる仕組みについてお話を聞きました。
記事を見るいつかは自分の店を持ちたいとお考えの方は多いと思います。しかしながら当然リスクはあります。開業資金、立地、家賃などの運転資金、広告費などなど、考えることは山のようにあります。その中で、リスクをどれだけ抑えられるかが成功の鍵になります。オススメしたいのは、自分の手が届く範囲の小さな店を無理なく、一人で経営するという方法です。事例をご紹介していきます。
記事を見る単純に「寿司屋に転職する」「寿司屋を開業する」以外に寿司職人のスキルを活かせる環境が整ってきました。お店を持たないで開業するという選択肢が今の寿司職人にはあります。
記事を見るあなたは寿司の技術を何に活かしますか?その最終目標までの最短ルートをカウンセラーがお一人おひとりの状況に合わせてアドバイスいたします。
寿司職人の給料はどのくらい見込めるのか?若く無いですけど大丈夫ですか?包丁も握ったこと無いのですが大丈夫ですか?ご安心下さい。
情報収集のつもりでお気軽にお越しください。遠方の方はお電話でのご案内も可能です。
© Copyright - Tokyo Sushi Academy Co., Ltd.